横浜の神社で和装婚

横浜ロケーションフォトランキングでもご紹介しましたが、和装のロケーションフォト
スポットといえば三溪園。数多くある横浜のウェディングフォト専門スタジオでは、

和装での撮影はどこの会社も三溪園を使っています。

しかし、前撮り写真ではなく実際の結婚式となると、やはり神社での神前式。
横浜で神前式ができる神社をご紹介します。

【伊勢山皇大神宮】

毎年大勢の人々が初詣に訪れていることでも有名な「関東のお伊勢さま」こと
伊勢山皇大神宮。1871年の創建で、本家同様「天照大御神」を祀っています。

横浜で神前式といえば、まず最初に名前が上がるのがここではないでしょうか。

みなとみらい地区を眺望できる高台に位置する古式ゆかしい佇まいが、何とも
横浜らしい神社といえます。

住所:横浜市西区宮崎町64

【横浜熊野神社】

京急線鶴見市場駅からすぐのところにある、1200年あまりの歴史を持つ神社です。

夫婦和合の神様をご祭神としているので、結婚式にぴったり。式は巫女さんがつかず、
神職ひとりで執り行われるつつましやかなスタイルです。

和装挙式やフォトウェディングはもちろん、平服での結婚式もできます。

住所:横浜市鶴見区市場東中町9-21


【本牧神社】

神奈川県無形民俗文化財に指定されている「お馬流し」でも有名な神社で、
800年以上の歴史を誇ります。

境内は開放感にあふれ、広く明るい御社殿は横浜市内最大級の権現造り。式では
雅楽の生演奏と巫女の舞を見ることもできます。

住所:横浜市中区本牧和田19

【富岡八幡宮】

鎌倉幕府の鬼門除けとして祀られた神社で、横浜市指定天然記念物でもある

「鎮守の森」に隣接しています。雅楽の生演奏や三三九度の儀式といった
本格的な神前式ができる一方で、少人数向けパーティ会場や衣裳の着付け、

ケータリング、近隣ホテルへの送迎など、充実のサービスです。

住所:横浜市金沢区富岡東4-5-41

横浜のウェディングフォト決定版

横浜をはじめとする各地の人気スポットで、おしゃれなロケーションフォトを 撮りましょう。ウェディングフォトや和装での前撮り写真は、一生の宝物です。