和装前撮りでもおすすめ「足元ショット」

ウェディングドレスでの前撮り写真では足元や靴をアップにして撮るショットはもはやお約束。
これを、和装でも取り入れるとおしゃれでポップな仕上がりになるのでおすすめです。

和装の場合、ヒールや革靴ではなく草履なので滅多に履かない人がほとんどでしょう。そういう
意味でも記念に残しておきたいですよね。

今回は和装での前撮り写真で撮っておきたい足元ショットのアイデアをご紹介します。

【歩く】

歩いている時こそ足元ショットが映えます。花婿さんの後ろを花嫁さんがついて歩く様子は、
足元だけのショットでも奥ゆかしさが感じられる1枚に。

【花嫁さんの背伸び】

ウェディングドレス姿でもお約束のポーズ。かかとを上げて花婿さん側に寄りかかるような角度が
ベストです。

足元だけ写しても良いですし、全身写すのにもおすすめのポーズです。

【座るor寝る】

座ったり寝そべったりしたときにも、足元だけのアングルを残しておきましょう。立っている
時にはできない角度での草履が新鮮です。

イニシャルオブジェなど小物を傍に置いておくと、一気におしゃれ度がアップ。

【影を生かす】

お二人で並んだ影をメインにした1枚も、すてきな足元ショットに。

身長差がかわいらしく、また、影だけでもなんとなくご本人たちの表情まで想像できるから不思議
ですね。

【正面】

あえて正面から撮る足元ショットも1枚は残しておきたいところ。

スタジオでの足袋姿もロケーションフォトでの草履姿もステキ。

花嫁さんは両足を揃えて女らしく、花婿さんは両足を外向きに開いて男らしくポージングする
のがポイントです。

横浜のウェディングフォト決定版

横浜をはじめとする各地の人気スポットで、おしゃれなロケーションフォトを 撮りましょう。ウェディングフォトや和装での前撮り写真は、一生の宝物です。