おしゃれなバルーン製フォトプロップス

ウェディングフォトや前撮りにはもちろん、披露宴の受付やフォトラウンドのアイテムと
しても定番になったフォトプロップス。

流行り始めた頃はヒゲやメガネなどを髪で作る、いわゆる「花嫁DIY」として簡単なものが
主流でしたが、最近ではデザインや素材もバリエーションが広がっています。

そんな中で、やっぱり目立つバルーンのフォトプロップスの種類をご紹介。スタジオで
撮影するウェディングフォトだけでなく、おしゃれなガーデンなどでロケーションフォトを
撮るときにも用意しておくと、引いたアングルのときにバッチリ映えるでしょう。


■定番「LOVE」

LOVEという4つのアルファベット型バルーンに棒が着いたフォトプロップスは、
ウェディングフォトの定番アイテム。

前撮りやロケーションフォトでは仲良く2本ずつ持つとちょうどいいですね。

■セレブなリング

本物のリングでは遠目から見えませんが、バル―ンのリングならロケーションフォトにも
ぴったり。プロポーズしている姿を撮りたい時に役立ってくれます。

■西暦数字

「2018」など西暦の数字バルーン4つを並べてウェディングフォトを撮ると、お二人の
結婚がいつのことだったか、後々見返した時にすぐにわかります。

翌年の数時にして、年賀状用に前撮りしておいても良さそう。


■幸せの小鳥

お二人の幸せを象徴するかのような鳥が飛ぶデザインのバルーンも、ウェディングに
ぴったり。披露宴会場を飾ったり、前撮りではスタジオに飾るのがおすすめ。

■キュートなリボン

前撮りやロケーションフォトにも良いですが、披露宴中のフォトラウンドに人気の
リボン型。女性ゲストならミニーのようなリボンに、男性ゲストなら蝶ネクタイに見せて
撮るとポップな写真になります。

横浜のウェディングフォト決定版

横浜をはじめとする各地の人気スポットで、おしゃれなロケーションフォトを 撮りましょう。ウェディングフォトや和装での前撮り写真は、一生の宝物です。