今やすっかり定番となった結婚式の前撮り写真。横浜でも多くのカップルが結婚式本番の前に
ウェディングフォトを別途撮影するようになりました。
しかし一方で、結婚式の「後撮り」写真はご存知でない人が多いのではないでしょうか?
知名度も浸透率もまだまだマイナーですが、それでもじわじわと人気が上がってきています。
そんな後撮りをするメリットやおすすめのポイントについて、今回はご紹介したいと思います。
■準備であわてない
後撮りといっても、基本的には前撮りとやることは変わりません。
ただ、結婚式の準備などで忙しい時期に撮影する前撮りと違って、後撮りなら好きなタイミングで依頼
すればOK。お願いするスタジオを比較検討したり、撮影に持参する小物を手作りしたり、気持ちにも
時間にもゆとりがあるので納得いく撮影ができるでしょう。
■結婚式本番で撮れなかった写真が残せる
結婚式当日の式場内での撮影は時間も撮影場所も限りがあります。そのため、結婚式本番での写真で
後悔しているカップルは少なくありません。
全身写真は後ろからも撮って欲しかった、とか、お姫様だっこで写真を撮りたかった、などずっと
引きずってしまわないよう後撮り写真でフォローするのが賢い選択です。
■好きな季節に撮影できる
式の日取りを決めるときに、二人の仕事や親族の都合によって決まってしまうことがよくあります。
前撮り写真についても、せっかくのロケなのに好きな季節に撮影できないことも。
ところが後撮り写真であれば結婚式がいつであれ、気候の良い春や秋など好きな時期に好きな
シチュエーションでロケすることが可能です。
■新婚旅行先での撮影もアリ
新婚旅行先での後撮り撮影もおすすめ。国内の人気観光地や海外リゾート地といった、普段とは違う
景色をバックに撮った写真は、フォトジェニックな仕上がりに。
旅の恥はなんとやら…でちょっぴり大胆なポーズにも挑戦しやすいので、移動中もイメージを膨らませて
おきましょう。
■予算にゆとりが持てる
結婚式は何かとお金がかかるので、そんな予算と格闘している時期に前撮り撮影をすると、心のどこかで
撮影に掛かる費用にも不安が残ってしまいます。そのため依頼しようと思っていたスタジオからランクを
下げたり、希望していたオプションをやめてしまったり
でも後撮りなら心配無用。結婚式関係の清算は終わっているし、撮影グレードを上げるために貯金を
してからスタジオに依頼してもいいし、予算に不安の無い状態で撮影に臨めます。
横浜のウェディングフォト決定版
横浜をはじめとする各地の人気スポットで、おしゃれなロケーションフォトを 撮りましょう。ウェディングフォトや和装での前撮り写真は、一生の宝物です。
0コメント